![]() |
◇鮮烈な辛味と青いトマトの香り。なのになぜかエレガント! 野性味溢れる力強さと、青いトマトのようなスパイシーな香りと味わいをもつ、 鮮烈な辛味がとてもインパクトのあるオイル。 瓶に鼻を近づけて直接香りを嗅ぐと、トマトの種の部分を想像させる香りが立ち上り、 頬の内側がキューっとなるような香りがとても魅力的です。 その香りから感じられる力強さの奥には、 育ちの良さ、「品」が備わっているので、凛としたエレガントさを感じさせるオイルです。 シチリア島東部、ギリシャ植民都市として歴史的にも有名な町シラクーザ。 そのシラクーザ市街を包み込むように連なるモンティ・イブレイ(イブレイ山塊)は、 EU認定のオリーブオイル保護指定原産地(DOP)として知られています。 山塊を形成するまるで白い岩山のような花崗岩、海抜600メートルの、害虫を寄せつけぬ標高、 太陽光に恵まれた南向き急斜面、谷を渡る新鮮な大気、昼夜の大きな気温差。 モンティ・イブレイはまさにオリーブ栽培に理想的は条件を作り出しています。 ギリシャ植民地時代に伝えられたというオリーブの古代品種トンダ・イブレアは、 自然農法(無農薬・無化学肥料)で栽培され、まるで青りんごのような未完熟の状態で 選別・手摘み、通常12時間以内に気温の下がる夜間を待って搾油されます。 その特徴はまるで古代ギリシャ時代のオリーブオイルを連想させるような野性味溢れる力強さ、 そして青いトマトのような香り、強い辛み、圧倒的なフレッシュ感が評価され、数々の受賞暦があります。 受賞歴 ●2001年 『イタリア・スローフード協会』トレ・オリーベ(最高評価)受賞 ●2005年、2006年 『イタリア・オリーブオイル・ソムリエ協会』チンクェ・ゴッチェ(最高評価)受賞 -テキスト・画像:オリオテーカ- |
![]() |
●商品名:カステル・ディ・レゴ・オーロ・EXVオリーブオイル ●生産地:イタリア/シチリア DOPモンテ・イブレイ ●生産者名:セバスティアーナ・フィジカーロ ●容量:500ml ●品種:トンダ・イブレア(地品種)100% ●賞味期限:2023年7月20日 ●保存方法:直射光を避け常温の暗所で保存 ●酸度:0.17%以下 収穫は10月中旬〜11月初旬の約2週間で、 完全手摘み。 搾油は遠心分離法・ノンフィルター。 刈り取った青草、青リンゴ、青いトマト、トマトのへたの香り。 香り同様、「青み」のある味わい。 全体的に甘みが感じられ、適度な辛み・苦みが味を引き締めています。 野菜料理との相性が抜群。 特に生トマトのパスタや、カプレーゼ等のトマト料理に最適です。 甘みもあるので、魚料理のソースとしても。 年間生産本数は10000本。 |